ここは正直まだうまく言語化出来てません。
全体像を捉えることがなぜ大事なのか一緒に深掘って行きましょう。
なぜ全体像を捉えることが大事なのか?
- 視座を高めるため。
視座とは?
物事を認識する時の高さの位置
よく視座が高いと言われますがこれは「物事を認識する時の高さの位置が高い」ということ。
そんまま過ぎワロたw w w
図で表すとこういうこと。
平社員より上司の方が視座が高く
上司よりは社長の方が高い。(抽象度揃ってなくてもし訳ないです)
なぜ視座を高めるのか?
- 逆算思考を持つため
なぜ逆算思考を持つことが大事なのか?
- 行動することを目的にしないため
- 自分のやっていることの位置を理解するため
- 重要部分と切り捨て部分を理解するため
- 目標に対するプロセスを考えるため→順序立てて物事を進めるため
ここで伝えたいのは、視座を高くして、逆算思考を持って欲しいということ。
そのためには必ず最初に全体像を捉えることが重要
まず全体像を捉えないと視座を高くすることも、逆算思考を持つことも難しいです。
では、どのように全体像を掴んだら良いのか。
シンプルに「マインドマップ」を使って自分のやってることを
「What(何)の質問」
で深掘ってください。
例えば、
SNSで商品を販売するためには何が必要?
ここで注意するのが時系列順に並べることです。
マインドセット→ジャンル選定→コンテンツ作成→集客→教育→販売
こうすればどのようなプロセスでビジネスを進めていけばいいのかがわかります。
なのでマインドマップで作る時も上から順番に並べてください。
これだけでも視座は高くなってるんだよね
初心者が副業を始めるとなったら
よし、Twitterで稼ぐぞ!!
と意気込んで、発信だけを頑張ったりします。
ですが、よくよく見てみるとTwitterが担ってるのは集客と教育の部分だったり…
これ気づかずにビジネスを進めていくと
- 発信しても伸びない(市場選定ミス)
- フォロワー数は増えても収入は増えない(集客全振り)
という結果になります。
しかし、先ほどマインドマップに全体像を記載していると、
あ、X(Twitter)する前にジャンル選定とコンテンツ作成しとかないと
となる訳です。
そうすることで自分のやっていることに迷いがなくなり、目標に向かって出来るだけ直線的に進むことができます。
ここまで話せば全体像を捉えることの重要性は理解してもらえたのではないでしょうか。
視座を高めるや逆算思考については正直書き足りないです。
更に知りたいと要望あればX(Twitter)かメルマガで教えてください。
10人くらい集まったら追加で書こうと思います。